ユー君のこと・・・・(7)
入院
12月に入って数日後、
[ユー君が入院します」と、お母さんからメール。
呼吸が苦しいので、入院になったとのことです。
数日前にトントンをしているので気になります。
メール
ユー君の様子は、お母さんからメールで知らせてきます。
今回は少し長引く様子のようです。
入院すると色々な検査があり、
ユー君にとっても、つらくていやな様子とのことです。
大好きな学校に行けないので、悲しいとのことです。
退院
お母さんからメール
「金曜日には帰れそうです」
今回は10日間ぐらいでしたが、胃腸の働きも元気とのこと
家でも十分に対応できるので、まずは一安心。
学校に行くと先生やクラスメートから大歓迎
「ユー君の表情もいきいきしています。」
とは、うれしいこと。
年末・年始
退院後は早速にトントン、
穏やかな年末・年始になるよう計画。
29日に12月最後のトントン。
「久ぶりに楽しい新年が迎えられそうです」
とのお母さんの言葉が、心にのこりました。
新年のメール
お母さんからのメール
「おかげさまで穏やかに新年を迎える事ができ2011年がとても楽しみです。今年も笑顔を忘れず頑張ります。」
12月に入って数日後、
[ユー君が入院します」と、お母さんからメール。
呼吸が苦しいので、入院になったとのことです。
数日前にトントンをしているので気になります。
メール
ユー君の様子は、お母さんからメールで知らせてきます。
今回は少し長引く様子のようです。
入院すると色々な検査があり、
ユー君にとっても、つらくていやな様子とのことです。
大好きな学校に行けないので、悲しいとのことです。
退院
お母さんからメール
「金曜日には帰れそうです」
今回は10日間ぐらいでしたが、胃腸の働きも元気とのこと
家でも十分に対応できるので、まずは一安心。
学校に行くと先生やクラスメートから大歓迎
「ユー君の表情もいきいきしています。」
とは、うれしいこと。
年末・年始
退院後は早速にトントン、
穏やかな年末・年始になるよう計画。
29日に12月最後のトントン。
「久ぶりに楽しい新年が迎えられそうです」
とのお母さんの言葉が、心にのこりました。
新年のメール
お母さんからのメール
「おかげさまで穏やかに新年を迎える事ができ2011年がとても楽しみです。今年も笑顔を忘れず頑張ります。」